マンションコンサルタントの手記 その3

          
○○マンション管理組合  御中

RE:平成18年3月30日付け<報告書>の検証結果


過日、○○建設より、平成18年3月30日付け『報告
書』を受領し、内容の検証を実施したので、結果を
報告いたします。 


報告書の検証結果

1.機械式駐車場ピットの爆裂について

前回(3月14日の理事会)の説明と一転して、やは
りはつり(壊し)が必要となった。依然、釈然とし
ない状況と言わざるを得ません。

今回提示されている内容をみると
鉄筋の被り厚を20mm以上確保するため30mmをはつる
(壊す)ことがあげられています。ところが、JASS5
(日本建築学会)によれば、鉄筋の被り厚は設計上
30mm以上必要(施工誤差を考慮にいれれば40mmの被り
厚が必要)となるため、40〜50mm以上の厚さのコンク
リートを壊す必要がでてくると思われます。 

したがって、1月10日付けの検証報告書「平成17年
12月2日付け<共用部分瑕疵補修工事に関する要望
(平成17年11月23日付)について>の検証結果報告
書」で掲げている疑問点への回答がまだ不十分な状
況です。

また、前回(2月22日付け回答書)の施工管理不良
との説明(平成18年3月14日理事会)
※1が事実であるとした場合、他のスパンについても、
鉄筋の被り厚が確保されていない可能性が高いと思
われます。 というのも、現在、鉄筋は露出の状況
であることから、壊される前のコンクリートの出幅は、
現在の鉄筋の位置から40mm程度機械駐車場側に入っ
た位置であったことが予想されるため、不具合の1ス
パンだけが、位置を間違えて施工されているとは考
えにくいと思われるのです。 たまたま、鉄筋が露
出されてはいなくとも、必要な被り厚は確保されて
いない可能性が考えられます。

上述に併せて下記についても提供を求めたいところです。

・他のスパンについて、非破壊による被り厚の確認
・該当箇所の配筋写真の提出

※1: 施工管理不良:機械駐車場との取り合い部分
のコンクリートの出幅が所定の位置を超えてしまい機
械駐車場とのクリアランスが確保できなかったため出
っ張り部分をはつり取った。 工程の都合上、本来実
施するべきモルタル等による修復作業を実施せず鉄筋
を露出させたまま放置してしまっていた。


被り厚の確保は、鉄筋コンクリートの耐用年数に大き
な影響を及ぼすことは建設技術者の間では一般常識と
なっているわけで、安易に鉄筋が露出していないから
問題ないとはいえない状況です。

上記を踏まえた上で、○○建設には、再度現況を把握
し補修方法を見直していただきたいと思います。


2.外壁計測に関する報告について

外壁面の建て入れの計測を計画期待しておりましたが、
今回○○建設が提出された『「外壁測定の日程」に関
するお願い』を見ると、測定ポイントA以外はすべて
柱の建て入れの測定になっています。 一般的に、柱
型枠は強固であり、あまり、はらみや倒れの恐れは少
ないものと理解しています。 A棟東西面・B棟南北
面などの外壁面の建て入れの計測が必要と思われます
ので、測定計画の見直しが必要と思われます。

又、今回の測定作業についての居住者向けの説明資料
として、○○建設に外壁測定要領書を作成していただ
く必要があります。


3.機械駐車場チェーンの錆について
前回の理事会において、チェーンの錆びの原因として、
○○建設の施工段取りのミスとの報告※2が○○建設
よりありました。

※2: 施工管理不良:機械駐車場ピットに排水ポン
プが設置される前に機械駐車設備を設置してしまった
ため、雨天時にピット内の水が排水できず、機械駐車
設備のチェーンを錆びさせてしまった。


4.機械式駐車場前の補修について(念書)

1.保証期間を今回の補修工事完了後20年間とする
(案)は、内容的には当初の理事会案より保証が手薄
くなってはいますが、技術的に考えれば、けっして不
利な提案ではないと思われます。

2.突然の変更提案であり、何故いまになって条件を
変えてくるのか理解に苦しむ。もとの文言に修正して
いただくよう求めたいところです。

又、外壁タイルの念書も含めた最終的な念書(案)の
かたちで書類を入手する必要があります。 いずれに
せよ、共用部の保証にかかることなので、総会で決議
をあおぐ必要性があります。

マンションアドバイザー

         【 ご紹介キャンペーン実施中 】

「検討中のマンションのパンフレットの検証を個別にお願いしたい!」
(先着、20名様まで、3,000円+送料にて対応いたします)

「モデルルームに同行して欲しい!」
(先着5名様まで10,000円+交通費+送料にて対応いたします)

「契約前に最終的な確認をしておきたい」
と思われた方は下記メールアドレスへ「リクエスト」の件名で
メール戴ければ、そのメールの個別に対応させていただきます。
↓メールアドレスはこちら↓

rpc1105@yahoo.co.jp


人気blogランキングへ

お勧めブログ;マンション管理士事務所事件簿
http://www.doblog.com/weblog/myblog/28293

【無料メルマガのご案内】***********************************

【マンション購入学 入門講座】
マンション購入学入門講座でマンション購入に必要な基礎知識を身に
つけましょう。パンフレットには、いいことばかりが書かれていて、
不利なことは、書かれません。必要な知識を身につけて賢くご希望の
マンションの購入に進んで下さい。
http://www.mag2.com/m/0000177907.html

MIXIにて当メルマガのコミュニティが誕生しました。

最近話題になっている「MIXIhttp://mixi.jp/home.pl」と称されて
いるSNS(ソーシャルネットワーキングサイト;
解説 http://ja.wikipedia.org/wiki/Mixi)に当メルマガに対応した
コミュニティを立ちあげました。

当メルマガの補足説明や皆様から個々にいただいている質問への回答な
どを予定しております。 また、小さな勉強会やセミナーなどの企画も
して参りたいと思っておりますので是非ご参加ください。

mixiは会員制(無償)になっており、会員になるためには既存の会員か
らの招待が必要です。 

既にmixiの会員の方はこちらから登録ください。↓

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1074165

【有料メルマガのご案内】***********************************

【パンフレットから読み取るマンションの評価 】ID:P0003840
著者:アール・ピー・コンサルタント 630円/月(税込) テキスト形式
マンションの購入を検討されている方のための貴重な情報をお届けします。
マンションが竣工する前にパンフレットとモデルルームを見るだけで、
契約せざるを得ない状況は購入者に非常に不利です。 マンションをはじ
めとする住環境に関する専門家(宅地建物取引主任者マンション管理士
マンションリフォームマネージャー・マンションアドバイザー(横浜)・
一級建築施工管理技師・建築仕上げ診断技術者・建築設備検査資格者・
土壌環境リスク管理者・特別管理産業廃棄物管理責任者・みらいネット登録
補助資格者等 )としての立場からマンションのパンフレットを検証します。 
マンションの評価には、皆様が、物件検討の際、どのようなことに気をつけ
るべきか記述して参ります。 毎回、現在分譲中のマンションの実際の販売
用パンフレットに基づいて実施した、マンションの評価を隔週で提供します。

http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/38/P0003840.html















笑顔が素敵な人の理由。その答えは・・・

日本プロカウンセリング協会にあります。